快適に読む– category –
-
電子書籍はどのサイズのタブレットだと読みやすいのか?
こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 電子書籍はスマホでは読みにくいので、家ではタブレットで読んでいます。 今までiPadmini(約8インチ)を使っていたのですが、 タブレットを横にして、本を開いた... -
9種で検証!マンガや雑誌、ビジネス書など!本とタブレットのサイズ比較
こんにちは。読書好きの「みやん」と申します。 タブレットのサイズが8インチとか10インチとか書かれてても、実際どのくらいの大きさなのか、よく分からないですよね。 というわけで、紙の本とタブレットの大きさを、写真に撮って比較してみました。 こん... -
iPad(第9世代)は最初から保護フィルムついている?
古いiPad mini (第2世代)からの買い替えで、iPad(第9世代) 10.2インチを購入してみました。 買うときに分からなかったのが、「保護フィルムって最初からついてるの?」というところ。 最近のスマホは最初から保護フィルムついているから、ipadとかタブレ... -
7項目で比較!紙の本と電子書籍のメリット・デメリット
こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 私は5~6年前から電子書籍を利用していますが、現在は ・マンガ=9割電子書籍で買うようになった。思い入れのある作品だけ紙で購入。・活字=電子書籍で買うのは、... -
国内販売のxiaomi pad 5は保護フィルムが付いているのか?
2014年から7年ほど使っていたiPad mini (第2世代)。OSの更新ができなくなり、色んなアプリが使えなくなってきたので、久しぶりにタブレットを購入。 選んだのは、xiaomiのpad5。 本当は新しいipad miniが欲しかったけど、予算の都合上、xiaomiのpad5になり...
1