


目次
発行日と目次
発行日:1998年11月10日
以下、目次
狂い咲き劇場1:山野一
みうらじゅんの狂い咲き宣言
巻頭スペシャル対談:荒木飛呂彦×宅八郎
板垣恵介―インタビュー
マンガ編集者匿名座談会:PART 1
浜岡賢次―インタビュー
おおひなたごう―インタビュー
マンガ編集者匿名座談会:PART 2
松永豊和―インタビュー
マンガ編集者ロングインタビュー ―『ビッグコミックスピリッツ』編集デスク 八巻和弘氏
村上和彦―インタビュー
諸星大二郎―インタビュー
マンガ編集者匿名座談会:PART 3
土田世紀―インタビュー
狂い咲き劇場 2:ねこぢる
説明や感想など
改めて目次を見るとインタビューが豪華すぎる。
荒木飛呂彦×宅八郎は、今だったら考えられないでしょうね。対談を読むと、もともと仲が良かったようです。
ネットの発達で色んなインタビュー等が手軽に読める時代になりましたが、炎上しそうな内容は組まれないので、ある意味、突っ込んだ内容の情報は得にくい時代になったと言えそうです。
この本のなかで当時の編集者たちの座談会が組まれていますが、かつての名編集者たちの時代と違って、「サラリーマン」になったんだなぁと思わされました。

やや高値になっていますが、今後もっと値段が上がりそうなので、興味のある人はいまのうちに手に入れておきましょう。

この手の本は90年代後半が内容が豪華ですね。
あわせて読みたい


別冊宝島 このマンガがすごい!(創刊号)/宝島社
2004年から毎年1回発行されている「このマンガがすごい!」の創刊は1996年です。 発売当時買ったやつ 【発行日と目次】 発行日:1996/5/16 目次は以下。 PART1:スポー…
あわせて読みたい


マンガ伝 「巨人の星」から「美味しんぼ」まで/村上知彦・高取英・米沢嘉博
【発行日と目次】 発行日:1987年12月3日 以下、目次 ・総論・マンガの同時代’70~’87:村上知彦 ・少年マンガ ―「あしたのジョー」から「らんま1/2」まで:高取英・青…
コメント