漫画関連本:作品紹介・オムニバス系– category –
-
フリースタイル44 THE BEST MANGA 2020 このマンガを読め!
発行日と目次 発行日:2020年1月10日 以下、目次 特集 THE BEST MANGA 2020 このマンガを読め!発表!BEST10BEST10作品紹介まだまだ傑作揃い! 18位までBEST作品総評 南信長+ヤマダトモコ+斎藤宣彦全アンケート回答 ベスト10+コメントマンガ時事放談2020 いし... -
まんが秘宝 男のための青春まんがクロニクル/洋泉社
発行日と目次 発行日:2013年8月1日 目次は以下。 ・悪魔よりも孤独 押見修造と『惡の華』/ 町山智浩・まんが家が語る「まんがと青春」/押見修造/島本和彦/いましろたかし・『デラシネマ』『夢工場』『黄金町』映画作りにかける青春群像劇に涙せよ!・... -
つっぱりアナーキー王/洋泉社MOOK まんが秘宝 Vol. 2
発行日と目次 発行日:1997年9月20日 目次は以下。 ・巻頭カラ―コミック『つっぱりアナーキー王(キング)』・ザ・デイ・アフター ハルマゲドン後に来るユートピア・豪ちゃんアナーキー軍団・水木しげるの天然アナーキズム・世直しバイオレンス党・漫画で... -
このマンガがすごい!2025/宝島社
発行日と目次 発行日:2024年12月27日 目次は以下。 ・ランキングベスト20(オトコ編TOP20;オンナ編TOP20)・SPECIAL INTERVIEW (オトコ編 第1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦;オンナ編 第1位『環と周』よしながふみ)・オトコ編 ランキ... -
マンガ黄金時代 ’60年代傑作集/文藝春秋
発行日と目次 発行日:1986年6月25日 目次は以下。 はじめにジョーを訪ねた男/手塚治虫ラララの恋人/滝田ゆうおせん/楠勝平ゼンマイ仕掛けまくわうり/山上たつひこほんやら洞のべんさん/つげ義春勝又進の四コマ特選/勝又進ひっとらあ伯父さん/藤子... -
幻の貸本マンガ大全集/文藝春秋
発行日と目次 発行日:1987年3月10日 目次は以下。 砂を咬む男/さいとうたかを-日本怪病伝- ろくでなし/水木しげる<カックン親父> 只今禁煙中/滝田ゆう-ある乗客-/ありかわ栄一 ※のちの園田光慶湯島妻恋坂/小島剛夕カチン!ときたね/山本ま... -
70年代マンガ大百科/別冊宝島
発行日と目次 発行日:1996年12月27日 目次は以下。 INTRODUCTION:当時の少年たちよ、今こそ「70年代を味わい尽くせ!」RART1 馬鹿の時代!・70年代は、美しき「馬鹿の時代」だった!・馬鹿の美しさを広めた梶原一騎・仁義なき少年マンガ雑誌戦争の時... -
書痴まんが/山田 英生 (編集)
発行日と目次 発行日:2022年1月10日 目次は以下。 ・愛書狂 / 辰巳ヨシヒロ・きょうのひと / 西村ツチカ・古い本 / 山川直人・新宿泥棒神田日記 / うらたじゅん・俺様! / こうの史代・屋上読書 魅惑の書店街 船の図書館 「午后のあくび」より / コ... -
お楽しみはこれもなのじゃ -漫画の名セリフ-/みなもと太郎
このページで紹介するのは文庫版。 発行日と目次 1997年5月刊 ※単行本は1991年12月刊 目次は以下。 説明や感想など 『月刊マンガ少年』で1976年9月~1979年8月まで連載された漫画についてのエッセイを単行本化したもの。 1973年から23年のあいだ断続的に... -
別冊宝島 このマンガがすごい!(創刊号)/宝島社
2004年から毎年1回発行されている「このマンガがすごい!」の創刊は1996年です。 発売当時買ったやつ 発行日と目次 発行日:1996/5/16 目次は以下。 PART1:スポーツの快楽PART2:男の世界PART3:SFワールドPART4:恐怖の館PART5:ミステリー&アクションP...
12