マンガの展覧会やイベントレポート– category –
-
マンガの展覧会など、イベント情報
マンガの展覧会やサイン会などのイベント情報一覧です。 拾いきれない情報も多数あるので、コメント欄やX(旧:Twitter)などで教えていただけると助かります。 【開催中・開催予定】 以下、一覧性を重視して、細かい情報は載せていません。 イベント詳細... -
【イベントレポート】”レコード大好き小学生 カケル”第三巻発行記念!おおひなたごう先生と沼る、アナログレコードの魅力
2025/5/31 (土)17:00-19:00「"レコード大好き小学生 カケル"第三巻発行記念!おおひなたごう先生と沼る、アナログレコードの魅力 」 に参加してきました。 場所はこちら。京都リサーチパーク 10号館 イベントの概要は↓ ■単行本 第三巻に登場した... -
【行ってきた】イマジナリーフレンドは永遠に/谷口菜津子 個展
漫画家 谷口菜津子先生の個展『イマジナリーフレンドは永遠に』へ行ってきた。 場所は北浜と堺筋本町の間のやや西側、NEW PURE+というお店。 近くに有名な谷口カレーがあったり、そのまた近くのお店「子どもの本屋 ぽてと」に、なぜだか妙に料理本がたくさ... -
水木しげるの「コミック 昭和史」を読んでみた
漫画関連の本を読んでいると、1950~1960年代の話題が多いせいか、妙に昭和史に興味を抱くようになってしまう。 というわけで水木しげる先生の「コミック 昭和史」を読んでみた。 物語は昭和の少し前、大正12年の関東大震災から物語がスタート。 昭和初期... -
谷口菜津子先生のサインを送ってもらえた話/ビーム&丸善 博多店ありがとう
2023年8月に転職してから仕事が忙しく、心が枯れまくり。 そんな中、「コミックビーム28周年展」でサイン会イベントがあることを知り、勢いあまって ・高妍 (ガオイェン)先生@沖縄・谷口菜津子先生@福岡・カネコアツシ先生@大阪 のサイン会を申し込む。... -
コミックビーム展@沖縄/高妍(ガオイェン)先生サイン会 感想
長らく漫画から離れていたけど、久しぶりにいろいろ漁ってみて 「えぇもん見つけた!」 と思ったのが、台湾の漫画家、高妍(ガオイェン)先生の『緑の歌』だった。 台湾で暮らす少女・緑(リュ)は、日本の文化を通じて新しい世界と出逢う。見たことのない...
1