2022年– date –
- 
	
		  九条の大罪って面白い?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 闇金ウシジマくんの作者、真鍋昌平が2020年から連載を開始した「九条の大罪」。 前から気になっていたので電子書籍で買って読んでみました! この記事では、九条の...
- 
	
		  もっこり半兵衛って面白い?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 「シェイプアップ乱」「ジャングルの王者ターちゃん」「狂四郎2030」など、ヒット作をいくつも生み出したレジェンド漫画家の徳弘正也。 かつて徳弘正也のアシスタ...
- 
	
		  うちのちいさな女中さんって面白い?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 BOOK☆WALKERの読み放題で『コミックゼノン』に掲載されていた「うちのちいさな女中さん」を読んで、なんとなく気に入ったので単行本買って読んでみました。 この記...
- 
	
		  終末ツーリングって面白い?セロー乗りなら必読?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 BOOK☆WALKERの読み放題で『電撃マオウ』に掲載されていた「終末ツーリング」を読んで、なんとなく気に入ったので単行本買って読んでみました。 この記事では、終末...
- 
	
		  カネコアツシのEVOL(イーヴォー)って面白いの?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 AKIRAで有名な大友克洋先生がカネコアツシ先生のEVOLを面白いとコメントしていたので、買って読んでみました。 アカウント名は『親父衆』となっていますが、大友克...
- 
	
		  終末のワルキューレって面白いの?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 このマンガがすごい! 2019 オトコ編: 第5位全国書店員が選んだおすすめコミック 2019 一般部門:第5位 などを受賞し、累計部数1,000万部を突破している終末のワル...
- 
	
		  サマータイムレンダって面白いの?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 少年ジャンプ+で連載され、アニメ化もされた「サマータイムレンダ」。 知り合いにおすすめされて読んでみましたが、面白かったです。 この記事では、サマータイム...
- 
	
		  CLAYMORE(クレイモア)って面白い?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 月刊少年ジャンプ ⇒ ジャンプスクエアで連載されていた、累計発行部数800万部以上の『CLAYMORE(クレイモア)』。 世代じゃないので最近(2021年)まで知らなかっ...
- 
	
		  ドロヘドロって面白いの?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 2000年から2018年にかけて、4誌をまたいで18年間の連載に幕をおろした『ドロヘドロ』。 10年以上前に知り合いに借りて5~6巻くらいまで読んだことがあったのです...
- 
	
		  九龍ジェネリックロマンスは面白いのか?口コミ情報と感想こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 ふと目に留まった九龍ジェネリックロマンスというマンガを買って読んでみました。 この記事では、九龍ジェネリックロマンスの口コミ情報や最新刊の情報など記載し...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	