こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。
■累計発行部数750万部以上(2022年11月時点)
■マンガ大賞2021:大賞
■次にくるマンガ大賞2021:3位
■このマンガがすごい!2021:オトコ編2位
など、数々の賞を受賞している『葬送のフリーレン』買って読んでみたのですが、さすが話題になるだけあって面白かったです。
この記事では、葬送のフリーレンの口コミ情報や最新刊の情報など記載していますので、読んでみようか迷っている方はぜひ参考にしてください。
葬送のフリーレンとは?
葬送のフリーレンは少年サンデー掲載の作品で、「魔王を倒した勇者パーティー」の一人、魔法使いのフリーレンが物語の主人公。
冒険ものではありつつも、心理描写を大事に描いてるファンタジー系作品で、独特な雰囲気を持っています。
バトル系、異世界転生系ではないです。
葬送のフリーレンの口コミ
葬送のフリーレンの口コミを調べてみました!
良い口コミ(面白いという意見)
電子書籍サイトなどの口コミを見ると、
というコメントが多く見られました。
とりわけ、「評判どおりだった」というコメントが多かったです。
葬送のフリーレンをまとめ買いして読んで見たけど面白いね
— 無月 (@mugeturabbit) December 23, 2022
葬送のフリーレンちょくちょくアプリで読み進めてて絵もきれいだし面白い
— れいる (@rail_f) December 21, 2022
熱中して読むってよりかはなろう系と同じで気が向いたときに頭空にして楽しめるタイプだからとても良い
今年もたくさん面白い漫画を呼んだけど葬送のフリーレンが一番よかった
— Hinatter (@yakitori_3110) December 19, 2022
良くない口コミ(つまらないという意見)
続いて良くない口コミ。
数は少ないながらも、
というコメントが見られました。
たしかに、少年ジャンプ系作品によく見られるような、
才能開花! × バトル! × 仲間との友情!
みたいな展開ではないので、「ワクワクするようなアツいものが読みたい!」という人には合わないかもしれません。
読んだ感想
当今流行りの異世界ものかと思って敬遠していたのですが、読んだら全然違っていて、おもしろかったです。
王道系の要素をもちつつも、どちらかというと心理描写がメイン。
「続きがきになる!」展開は少ないながらも、どこか穏やかな気持ちになれるようなエピソードが多く、買って読み続けたくなる作品でした。
書籍情報
葬送のフリーレンの書籍情報はこちら。
最新刊は何巻?
葬送のフリーレンの最新刊は2023年3月16日発売の10巻。
だいたい3~4か月に1冊のペースで発売されているので、恐らく11巻は2023年6~7月の発売になるでしょう。
全巻揃えるといくら?
葬送のフリーレンは6巻までは紙の方が安く、それ以降は電子書籍の方が安い価格になっています。
巻数 | 紙 | 電子書籍 |
---|---|---|
1~6巻 | 499円 | 528円 |
7~10巻 | 550円 | 528円 |
合計 | 5,144円 | 5,280円 |
葬送のフリーレンを電子書籍で安く揃えるには?
葬送のフリーレンを初回特典で安く揃えたいなら、以下の4サイトがおすすめです。
サイト | 初回割り引き | 備考 | 1~10巻購入価格 | 公式サイト |
![]() ebookjapan | 70%OFF | 1購入500円まで割引×6回 | 2,280円 | 詳細を見る |
![]() DMMブックス | 70%OFF | 値引き上限3,000円まで ※一部対象外商品あり | 2,280円 | 詳細を見る |
![]() honto | 50%OFF | 5,000円分まで | 2,640円 | 詳細を見る |
![]() Amebaマンガ | 100冊まで40%OFF | マンガコイン決済で1回限り有効 | 3,168円 | 詳細を見る |
ebookjapanの70%OFFは「500円まで×6回」という、やや特殊な割り引きになっています。715円以上購入しないと最大値である500円の割引にならないので注意が必要です。損をしないように、クーポンを利用する際は2~3冊づつ購入するようにしましょう。
※たとえば500円の本を1冊だけ購入し、70%OFFのクーポンを使うと350円しか割り引きされないので注意。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
初回割引特典でお得に買いたい方はこちら↓

紙で買いたい方はこちら
コメント