新着記事
-
最高653万部!ジャンプ黄金期とは?時代はいつ頃?代表作は?
こんにちは。 1980~1990年代の少年ジャンプをリアルタイムで読んでいた、みやんと申します。 「ジャンプ黄金期」という言葉がよく使われますが、 ・いつの時代の話なのか?・どんな作品が連載されていたのか? と気になる方も多いと思います。 この記事で... -
「金色のガッシュ!!2」はどこで読めるのか調べてみた
雷句誠の出世作「金色のガッシュ!!」の新章、 金色のガッシュ!!2 が2022年3月14日よりスタートしました。 のは良いのですが、「電子書籍ストアなどで読める」という曖昧な情報しかなかったので、調べてみました。 金色のガッシュ!!2が読めたのは以下。 ... -
9種で検証!マンガや雑誌、ビジネス書など!本とタブレットのサイズ比較
こんにちは。読書好きの「みやん」と申します。 タブレットのサイズが8インチとか10インチとか書かれてても、実際どのくらいの大きさなのか、よく分からないですよね。 というわけで、紙の本とタブレットの大きさを、写真に撮って比較してみました。 こん... -
kindle unlimitedで読める漫画は少ない?と思いきや・・・
こんにちは、読書好きのみやんです。 月額980円(税込)で200万冊が読み放題のKindle Unlimited。 マンガはどれくらい読めるのか気になりますよね。 結論から言うと、 ・マンガ雑誌はBookWalkerという読み放題サービスに次いで多い・新しめのマンガは他の電... -
11社21種!全出版社のマンガアプリ+10社のwebサイトを紹介!
こんにちは。 マンガ好きのみやんと申します。 出版社のマンガアプリはゲームに近いものまで含めると50種以上ありますが、『無料でマンガを読む』のがメインのアプリは全部で21種類あります。 この記事では、 ・各出版社がどのようなマンガアプリを出して... -
大友克洋全集の概要!初回特典は?全部で何冊?
2022年1月より発売開始となった、大友克洋全集『OTOMO THE COMPLETE WORKS』。 基本的な情報は公式サイトに記載されていますが、細かい部分についてはTwitterの公式アカウントで発信されています。 2025年1月時点で判明している情報は以下。 ・全41巻を予... -
iPad(第9世代)は最初から保護フィルムついている?
古いiPad mini (第2世代)からの買い替えで、iPad(第9世代) 10.2インチを購入してみました。 買うときに分からなかったのが、「保護フィルムって最初からついてるの?」というところ。 最近のスマホは最初から保護フィルムついているから、ipadとかタブレ... -
王様ランキングって本当に面白いの?口コミと感想
こんにちは。マンガ好きのみやんと申します。 話題になっている王様ランキングは面白いのか? 気になって読んでみましたが、普通にめちゃくちゃ面白かったです。 この記事では、王様ランキングの概要や口コミ情報、感想などを書いています。 『なんか話題... -
電子書籍はどのサイズのタブレットだと読みやすいのか?
こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 電子書籍はスマホでは読みにくいので、家ではタブレットで読んでいます。 今までiPadmini(約8インチ)を使っていたのですが、 タブレットを横にして、本を開いた... -
ダーウィン事変は面白いのか?口コミ情報と感想
こんにちは。 読書好きのみやんと申します。 マンガは35年、活字は20年ほど読んでいます。 2022年のマンガ大賞で『大賞』を受賞したダーウィン事変、買って読んでみたのですが、さすが大賞を獲るだけあって面白かったです。 この記事では、ダーウィン事変...